fbpx

蔵王エコーライン2020最新情報)実際に現地で聞いた、蔵王を満喫しているライダーの生の声をブログ形式でお届けします。

蔵王ツーリングを満喫するライダーの声を現地からお届けします。例年多くのライダーが訪れる大人気スポットの蔵王エコーライン。秋口に向けてハイシーズンを迎える蔵王の見どころや、気を付けるポイント等を現地のライダーの方にお聞きし、蔵王2020の最新情報をブログ的にまとめました。蔵王へのツーリング旅の際に、ぜひ参考にしてください。

※ 記事は2020年8月27日公開時点の最新情報です。

目次

  • 蔵王エコーライン2020最新情報
    • 一度ではなく、二度、三度と訪れたくなる蔵王エコーライン
    • 蔵王の定番スポット 蔵王の御釜
    • 霧や雨などの急な天候の変化に注意
  • 蔵王山頂で聞いたライダーの生声ブログ
    • ワインディングロードが魅力 宮城県在住のSK様
    • 霧が晴れた瞬間の光景が堪らない 福島からお越しのN様グループ
  • ワインディング巡りは天候の変化に注意 盛岡からお越しのAN様
  • ライダー歓迎の宿 ゲストハウス66
    • 仙台、福島、山形方面へ約1時間でアクセス可能な立地
    • ライダー向けの豊富な特典があり
    • ご希望のライダーには無料で朝食を提供
    • 周辺の観光情報やグルメ情報はスタッフまで
  • ゲストハウス66のご予約はこちら

蔵王エコーライン2020最新情報

◆ 一度ではなく、二度、三度と訪れたくなる蔵王エコーライン

夏は新緑、秋は紅葉の風景を楽しめる蔵王エコーライン

11月下旬頃まで蔵王連峰の四季の風景を感じながら、山岳ワインディングロードを楽しむ事ができます。秋には紅葉狩りも楽しめるため、何度も訪れたくなるツーリングスポットです。エコーラインから有料道路の蔵王ハイラインの料金所で390円(二輪自動車)を支払うと、頂上の蔵王の御釜の駐車場に行く事ができます。

◆ 蔵王の定番スポット 蔵王の御釜

蔵王の定番スポット 蔵王の御釜

蔵王ツーリングの目的地といえば、蔵王の御釜です。例年よりも観光客が少なめに感じますが、ソーシャルディスタンスを保って蔵王の御釜を楽しむ事ができます。晴れた日に望む御釜の風景は、言葉にならない程の絶景ですので、記念撮影にも最適なスポットです。軽食やお土産を購入する事ができる蔵王山頂レストハウスも営業中です。店内に入る場合は、手指の消毒とマスク着用がお願いされていますので、ご利用の際はマスクを忘れずに。

◆ 霧や雨などの急な天候の変化に注意

駒草平展望台周辺では霧が発生しやすいため、注意が必要

蔵王の山頂は天候が変化しやすいため、当日の天候や時間帯によっては霧で見えない時もあります。また、秋口にかけては、急な気温の変化や雨の心配もあるため、ジャケット等は常に携帯するようにしましょう。

蔵王山頂で聞いたライダーの生声ブログ

蔵王のツーリングを楽しむ上で、エコーラインの楽しみ方や見どころ、気を付けるポイント等をライダーの方に実際にお聞きしました。まだ蔵王へ行ったことがない、これから蔵王へ行くという方はぜひ参考にしてくださいね。

◆ ワインディングロードが魅力の一つ 宮城県在住のSKさん

SKさんの愛車 トライアンフストリート

最初にお話を聞くことができたのが、トライアンフストリートのバイクで県内の塩釜市からお越しのSKさん。近隣のスポットに日帰りでプチツーリングするのが好きで、今回は初めて蔵王エコーラインへ来たとの事です。実際に走行してみて、どういう所が魅力に感じましたかとお聞きした所、「なかなか急カーブが続く道はないので、やはりワインディングロードを楽しめるのが魅力ですね」と言っていたSKさん。あとは何と言っても、天気が良くて、一番良い日に来れて良かったですと嬉しそうな表情でした。塩釜から蔵王までは約2時間の行程との事で、宮城県内からも気軽に日帰りツーリングを楽しめる場所にあるのも蔵王の魅力ですね。

◆ 霧が晴れた瞬間の光景が堪らない 福島からお越しのN様グループ

福島からお越しのN様グループ

こちらは福島からお越しのN様グループ。地元の仲間同士で集まり、今年初のグループツーリング旅で蔵王に来たとの事です。エコーラインには初めて来たそうで、どのような所が面白かったですかと伺うと、「くねくね道のワインディングロードが楽しかったです。途中から霧が凄かったですが、霧が晴れた瞬間の光景は堪らなかったです!」と仰っていました。一方で、運転する際の注意点を伺うと、霧で視界が悪くなったり、急カーブが続くので、スピードの出し過ぎや、車間距離には注意した方がいいですね、とアドバイスをいただきました。このあとは磐梯吾妻スカイラインに行ってきますと言っていたN様グループ。蔵王から磐梯吾妻スカイラインには、下道で約2時間半でいく事ができるので、東北のワインディングロードを巡りをするのもいいですね。

◆ ワインディング巡りは天候の変化に注意 盛岡からお越しのAN様

愛車はヤマハのスポーツバイクR1 女性ライダーのAN様

3人目は盛岡からお越しの女性ライダーのAN様。お盆休暇を利用し、愛車のヤマハのスポーツバイクR1で、東北及び新潟エリアのワインディングロード巡りを楽しんでいるそうです。今回初めてエコーラインに来たそうで、「途中の霧が凄くて最初は断念しようと思いましたが、頂上まで来たら逆に晴れていたので良かったです」と仰っていたAN様。実は今回の旅では、ワインディング巡り中に雨に打たれてしまった時が多々あったそうです。そのため、ツーリングを楽しむ上では、急な天気の変化に注意した方がいいですねという事をアドバイスをいただきました。AN様の言う通り、私が蔵王に行った際も、午前と午後で天候が全く違いました。行きでは晴れていたとしても、帰り道では逆に視界不良になったりする事もありますので、ワインディング巡りをする際には天候の変化に注意しましょう。


ゲストハウス66の空き状況確認はこちらから

蔵王エコーラインへのツーリングの際は、ゲストハウス66がオススメです。当館の空き状況の確認及び予約確認は、下記の電話番号、もしくはフォームからお問い合わせ下さい。ゲストハウス66ではドミトリー、ツインルームの空き状況を確認し、折り返しご連絡させて頂きます。


ライダー歓迎の宿 ゲストハウス66

◆ 仙台、福島、山形方面へ約1時間でアクセス可能な立地

当編集部が運営するゲストハウス66から、蔵王エコーラインまでは、約1時間でアクセスできます。当館は仙台、福島、山形方面にも約1時間でアクセス可能な便利な立地です。関東から東北ツーリングを楽しむ場合は、初日にゲストハウス66に宿泊し、2日目に蔵王エコーライン、磐梯吾妻スカイラインや磐梯山ゴールドラインを巡るという楽しみ方もオススメです。

>>宮城のゲストハウス66を拠点に、3密を避けて楽しめるツーリングルートをご紹介。

◆ ライダー向けの豊富な特典があり

ライダーの方から好評の屋内駐輪場

ゲストハウス66では、ライダー歓迎の宿として、ライダー向けの豊富な特典をご用意しております。当WEBサイトからの予約「ロク直」が最安値ですので、ご予約の際は当WEBサイトからご予約ください。

ご予約は当サイトのロク直がお得

◆ご希望のライダーには無料で朝食を提供

ゲストハウス66では、ご希望のライダーの方に無料朝食を提供しております。旅先で素泊りの場合は、朝食に困る事が多いですよね。簡単な朝食があるだけでも嬉しい!とのご要望にお応えして、朝食の提供をスタートいたしました。無料朝食の内容は、炊き込みご飯、茹で卵、味付き海苔、味噌汁となります。素泊りでも夕食付きプランでも、朝食希望とお伝え頂いた全ての方に、朝食をご用意させていただきます。お腹を満たして翌日の東北ツーリングをお楽しみください。

◆ 周辺の観光情報やグルメ情報はスタッフまで

周辺の観光スポットやグルメ情報はスタッフまで

蔵王エコーラインの最新情報や、周辺の観光スポットやグルメ情報について知りたい方は、お気軽にスタッフまでお尋ねください。皆さまとお会いできるのを心から楽しみにしております。

ゲストハウス66のご予約はこちら

いかがでしたでしょうか。今回は蔵王エコーライン2020最新情報をお届けしました。現地で直接ライダーの方にインタビューするのは初めての試みでしたので、心情ドキドキでしたが、快くインタビューに答えていただいたライダーの皆さまありがとうございました。またお会いできるのを楽しみにしております。ぜひ、東北ツーリングの際には当館にお立ち寄りください。


宮城・蔵王のツーリング、サイクリングでオススメのグルメ情報をご紹介
宮城ツーリングでオススメ仙台周辺のラーメン特集
1日1組限定一棟貸切!東北ツーリングでお仲間とお得に宿泊する方法

関連記事

  1. 南東北サイクリングコースナビ)サイクリスト歓迎の宿がオススメする宮城県南浜街道ルートをご紹介。震災復興や歴史、絶品海鮮グルメも満喫できます。

  2. 福島ツーリングの醍醐味!浜通りの絶景と穴場スポットやグルメを堪能し、霊山のワインディングロードから阿武隈川沿いを走破するルートをご紹介。

  3. 宮城県南地域の田園風景は一味違う。あなたの旅に合う田園風景マリアージュを探す旅。旅、観光の拠点として最適な中継地、ゲストハウスの紹介も。

  4. 夏の東北ツーリングの楽しみ方と暑さ対策アイテムをご紹介)夏の東北は海に山に川もあり、キャンプ等、涼を感じる事ができるスポットが満載です。

  5. 紅葉シーズンに訪れたい東北ツーリングスポット、磐梯吾妻スカイラインの魅力やルートをご紹介。関東からバイク旅初日に最適な宿情報もご案内します。

  6. 宮城のツーリング向きキャンプ場をご紹介。数ある宮城のキャンプ場で、キャンプツーリングに失敗しないポイント、オススメキャンプ場をご紹介します。