fbpx

冬の子連れドライブ旅行にオススメの宮城県南観光スポット特集。雪景色や絵付け体験、子どもが喜ぶ遊び場、家族旅行におすすめの宿情報をご紹介します。

冬に家族旅行をするなら宮城県南エリアがおすすめ。関東方面からも車でアクセスしやすく、子どもも大人も楽しめる観光スポットが充実しています。今回は人気の蔵王エリアの観光スポットや、冬ならではの景色楽しめるスポット、親子で楽しめる体験、子どもが喜ぶ宿情報など、宮城県南エリアのドライブコースをご紹介します。冬休みのドライブ旅行にいかがでしょうか。

※この記事は2022年11月18日(金)公開時点での最新情報です。

目次

  • 冬は宮城県南へドライブ旅行をしよう
  • 冬ドライブの注意点
  • 宮城県南エリアのおすすめ観光スポット
    • 1.蔵王キツネ村
    • 2.蔵王の樹氷
    • 3.弥治郎こけし村
    • 4.JAXA角田宇宙センター
    • 5.道の駅かくだ
    • 6.阿武隈川ライン舟下り
    • 7.齊理屋敷
    • 8.コダナリエ
    • 9.ゆりあげ港朝市
  • 冬の宮城観光におすすめの宿「ゲストハウス66」
  • ご予約はこちら

冬は宮城県南へドライブ旅行をしよう

冬の宮城県南エリアは、見どころの観光スポットが満載のため、車を利用したドライブ旅行がオススメです。車を利用すれば山側の雪景色から、沿岸部の海景色もまんべんなく楽しむことができます。ドライブ旅行なら子連れでも、電車やバスなどの時間を気にせずにゆっくりと行動できるため安心です。

また、宮城県南エリアは関東方面から車でアクセスしやすく、仙台市内よりも道路が混雑しないため、旅行計画が立てやすいこともポイントです。自然豊かなエリアでもあるため、子ども連れでのびのびと旅行を楽しみたい方にオススメです。

冬ドライブの注意点

冬のドライブは普段よりも、気を付けなければならない点がいくつかあります。冬の雪道に慣れていない方はポイントをチェックしてから冬ドライブに出掛けましょう。

◆冬タイヤは必須

冬場の東北ドライブに冬タイヤや装着は必須です。さらにチェーンの装着をすることでより安全な冬ドライブになります。事前に準備をしてからドライブに出かけましょう。

◆路面凍結に要注意

冬ドライブで一番気をつけたいのが路面凍結です。一見、凍っていないように見えても、ツルツルに凍っているブラックアイスバーンや、氷の上に雪が積ったアイスバーンなど、見た目では分からない危険が潜んでいます。また、雪が降った次の日は、溶けた雪でより凍りやすくなっています。冬タイヤの装着だけでなく、スピードを出しすぎないゆとりを持った運転も大切です。

◆ゆっくりと発進・ゆっくり減速

急発進や急ブレーキをするとスピンしてしまう危険性があります。ゆっくりと発進をして、ブレーキをゆっくりと踏み込むように気をつけましょう。

◆車間距離は広めに

ブレーキを踏んだ際に、タイヤが滑って予想よりも前進してしまう場合があります。もしもに備えて車間距離を広く取ることが冬道には必須です。

◆積雪時は轍を走る

積雪した道路は轍(わだち)を走りましょう。轍から逸れるとハンドルがとられやすくなり危険です。誰も運転していない道を走りたくなりますが、道路の見えない溝や凹凸にはまる危険性もあるので、気をつけましょう。


ゲストハウス66の空き状況確認はこちらから

東北旅行の際は、ゲストハウス66がオススメです。当館の空き状況の確認及び予約確認は、下記の電話番号、もしくはフォームからお問い合わせ下さい。ゲストハウス66ではドミトリー、ツインルームの空き状況を確認し、折り返しご連絡させて頂きます。


宮城県南エリアのおすすめ観光スポット

宮城県南エリアの冬旅行におすすめの観光スポットをご紹介します。

1. 蔵王キツネ村

至近距離でキツネを見ることができる蔵王キツネ村。国内外の旅行客の方から人気があり、冬のドライブコースに欠かせません。特に冬場はキツネの毛が一番モフモフの状態になるため、冬に宮城を訪れる際は絶対に立ち寄ってほしいスポットです。また、キツネを抱っこして記念撮影ができるため、子どもも大喜びしますよ。

・蔵王キツネ村
・住所:宮城県白石市福岡八宮字川原子11-3
・営業時間:通常期(3/16~11/30) 9時~17時 冬季期間(12/1~3/15) 9時~16時  水曜定休日
・入園料:大人1,000円 / 小学生以下無料
蔵王キツネ村公式サイト

2. 蔵王の樹氷

マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわスノーパーク|アウトドア|蔵王町観光物産協会
マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわスノーパーク|蔵王町観光物産協会

冬のみやぎ蔵王といえば、迫力ある「樹氷」です。「マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわ」ではワイルドモンスター号という大きな雪上車に乗って、間近で樹氷を楽しむことができます。手軽に雪景色を楽しめるかつ、宮城蔵王ならではの景色に大人も子供も大興奮すること間違いなしです。

・マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわ
・住所:宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字倉石岳国有林内
・営業時間:樹氷めぐり 12月24日~3月5日
・料金:大人5,500円~ / 小学生4,500円~
マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわ 公式サイト

3. 弥治郎こけし村

弥治郎こけし村 | しろいし旅カタログ
引用元:弥治郎こけし村 | しろいし旅カタログ

弥次郎こけし村ではこけしの絵付け体験ができます。自分で絵付けをしたこけしは子供たちの思い出になりますよね。66スタッフも体験済みの絵付けですが、実は、大人も童心に帰って熱中してしまいます。親子そろっての体験がオススメです。無料の展示室では、こけしの歴史も学ぶこともできる、充実した施設です。

・弥治郎こけし村
・住所:宮城県白石市福岡八宮字弥治郎北72-1
・営業時間:4月~10月まで 9:00~17:00 / 11月~3月まで 9:00~16:00
・料金:入館料無料 / 絵付け体験700円
弥治郎こけし村 公式Facebook

4. JAXA角田宇宙センター

引用元:ファン!ファン!JAXA!

宮城県角田市にはJAXAの宇宙センターがあり、ロケットエンジンの研究開発を行っています。角田宇宙センターでは、宇宙開発展示室の見学ができます。宇宙が少し身近に感じられる時間を親子で過ごしてみてはいかがでしょうか。

・JAXA角田宇宙センター
・住所:宮城県角田市君萱字小金沢1
・見学時間:平日9:30~12:00、13:00~17:45 ※見学は事前予約制です
・料金:無料
JAXA角田宇宙センター 公式サイト

5. 道の駅かくだ

旬の食材や、宮城県南エリアを中心としたお土産が揃う道の駅かくだ。お土産の購入や、ランチ、おやつも満喫できます。道の駅かくだから徒歩1分の場所には、子どもが思いきり遊べる「交通公園」と「どんぐりパーク」があるため、子連れの方にとって嬉しい施設です。なお、宮城県の「観光統計概要」(2020年)にて、県内の道の駅の観光客入込数第二位に輝いた、人気の道の駅です。
ちょっと立ち寄りたい!宮城「道の駅」 利用数ベスト5探訪記

・施設名:道の駅かくだ
・住所:宮城県角田市枝野字北島81-1
・見学時間:
夏季時間(4月~10月)
直売所 / 9:00~17:30
フードコート / 11:00~16:00
(Kスポカフェ / 9:00~16:00)

冬季時間(11月~3月)
直売所 / 9:00~17:00
フードコート / 11:00~16:00
(Kスポカフェ / 9:00~16:00)
道の駅かくだ 公式サイト

6. 阿武隈川ライン舟下り

>阿武隈ライン舟下り|東北の観光スポットを探す | 旅東北 - 東北の観光・旅行情報サイト
引用元:阿武隈ライン舟下り|旅東北

宮城県を流れる一級河川の阿武隈川。阿武隈川ライン舟下りでは、名勝・奇岩が多い阿武隈川の渓谷を周遊する、11kmのコースを楽しめます。冬場は暖かいこたつ舟で運行。別料金で芋煮などの鍋を楽しみながら舟下りするコースもありますよ。

・阿武隈ライン舟下り
・住所:宮城県伊具郡丸森町下滝12
・体験時間:<平日>11:00~ /13:00~ <土日祝>9:00~ /11:00~ /13:00~ /15:00~(所要時間各70分程度)
※月曜日定休日
・料金:大人2,200円 / 子供1,100円
阿武隈ライン舟下り公式サイト

7. 齊理屋敷

斎理屋敷 イルミナイト

丸森町で幅広い事業を展開し、七代にわたり栄えた豪商、齋藤家のお屋敷です。通年見学することができますが、冬期に開催される「イルミナイト」では、建物や庭一面がイルミネーションなどで彩られます。冬ならではの斎理屋敷の雰囲気をご家族で楽しんでみてはいかがでしょうか。

・斎理屋敷
・住所:宮城県伊具郡丸森町町西25
・見学時間:9:30~16:30 (イルミナイト開催期間中は17時~)
・料金:大人620円 / 小人310円
斎理屋敷 公式Facebook

8. コダナリエ

約25万球の光が公園一面に広がるコダナリエ。ファミリー層に人気があります。無料駐車場も完備しているので、ドライブ旅行でも安心です。宮城の冬旅行の思い出に、イルミネーションと一緒に家族写真をたくさん撮影してみてくださいね。夜間は冷え込みますので、くれぐれも防寒対策は万全に。

・コダナリエ
・住所:宮城県亘理郡山元町小平字舘18-1
・開催時間:毎年12月中旬~1月中旬 17時~21時
コダナリエ 公式Facebook

9. ゆりあげ港朝市

日曜日は早起きをして『ゆりあげ港朝市』へGO!! | 日刊せんだいタウン情報S-style Web
引用元:日刊せんだいタウン情報S-style Web

名取市にあるゆりあげ港朝市では、宮城の新鮮な海の幸を楽しめます。買った食材は、隣接している炉端焼きコーナーですぐに焼いて食べることもできます。ドライブ旅行の朝食は、いつもよりちょっと早起きをして宮城グルメを堪能してみてはいかがでしょうか。

・ゆりあげ港朝市
・住所:宮城県名取市閖上東3丁目-5-1
・営業時間:日曜・祝日 6:00~13:00
※平日は隣接しているメイプル館(10:00~16:00 木曜定休)をご利用ください
ゆりあげ港朝市 公式サイト

宮城県南 冬のドライブコースマップ


ゲストハウス66の空き状況確認はこちらから

東北旅行の際は、ゲストハウス66がオススメです。当館の空き状況の確認及び予約確認は、下記の電話番号、もしくはフォームからお問い合わせ下さい。ゲストハウス66ではドミトリー、ツインルームの空き状況を確認し、折り返しご連絡させて頂きます。


冬の宮城観光におすすめの宿「ゲストハウス66」

宮城県南エリアを観光する際にオススメの宿が、角田市にある「ゲストハウス66」です。リーズナブルな価格で安心して宿泊できるため、子連れファミリーの方にも多くご利用いただいております。ご希望の方には、無料での朝食も提供しております。

◆子どもが楽しめる宿

共用キッチン・リビングルーム

家族旅行の際は子供が喜ぶ宿を選びたいですよね。ゲストハウス66はコテージのような落ち着いた雰囲気。しかし、子ども達にとっては、まるで秘密基地のようでワクワクする宿です。

◆ご希望のご家族には無料で朝食を提供

ゲストハウス66では、ご希望のご家族に人数分の無料朝食を提供しております。子連れファミリー旅行で素泊りの場合は、朝食に困る事が多いですよね。仕方なくコンビニで済ませてしまうことも。簡単な朝食があるだけでも嬉しい!とのご要望にお応えして、朝食の提供をスタートいたしました。無料朝食の内容は、炊き込みご飯、茹で卵、味付き海苔、味噌汁となります。素泊りでも夕食付きプランでも、朝食希望とお伝え頂いた全ての方に、朝食をご用意させていただきます。

◆リーズナブルな価格で宿泊

ドミトリールーム
ツインルーム

相部屋タイプのドミトリールームは1名2,980円~、個室タイプのツインルームは1名4,900円~とリーズナブルな価格でご宿泊いただけます。子連れファミリーの方におすすめなのが、一棟貸切プランです。他のお客様を気にせずに家族だけでお過ごしいただけます。一等貸切プランは28,000円~ご利用いただけます。

また、全国旅行支援割もゲストハウス66でご利用いただけます。お得なプランをご用意しておりますので、ぜひご利用ください。
全国旅行支援割 宿泊プランページ

◆宮城県南エリア各地へアクセス抜群

ゲストハウス66がある角田市は、蔵王まで車で約30分、コダナリエの会場がある山元町まで約20分、舟下りや斎理屋敷がある丸森町までは約10分でアクセスできます。ゲストハウス66を拠点としながら宮城観光をお楽しみください。

ご予約はこちら

冬の宮城ドライブ旅行におすすめの観光スポットと宿をご紹介しました。親子で楽しむ、宮城県南の一泊旅行にご家族で出かけてみてはいかがでしょうか。皆さまのお越しをゲストハウス66でお待ちしております。


宮城・仙台のオススメお肉系おみやげ特集
子供が喜ぶ県南レジャー・アクティビティスポット、子供が楽しめる宿をご紹介
冬の宮城を楽しむ旅行系ふるさと納税特集

  • コメント: 0

関連記事

  1. 宮城県南地域の観光モデルコースをご紹介。自然、歴史、食べ物などの内容を日帰りコースと1泊2日コースに分けてエリア毎でご紹介します。

  2. 【3/31更新】みやぎ宿泊割の対象エリアが拡大。隣県の県民も対象になり、期間も4月28日まで延長になります。キャンペーンを利用してお得に宮城旅に出かけましょう。

  3. 秋の道の駅かくだは魅力的なイベントが沢山。秋のイベントご紹介シリーズ①「食と農・プラスの学びの旅」納豆工場 里芋掘りと「あぶくま納豆」工程見学

  4. 【東北ツーリング】伊達政宗ゆかりの地を巡る歴史コース後編。宮城、山形二県を効率よく満喫する観光ルートを一挙公開

  5. 宮城・仙台の情報番組で紹介!注目のグルメ、観光情報まとめ

  6. 宮城県南にあるゲストハウスでみやぎ宿泊割キャンペーン限定宿泊コースやってます。

    宮城県南にあるゲストハウス、GUESTHOUSE66でやっているみやぎ宿泊割キャンペーン限定宿泊コースのまとめ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。