fbpx

【新メニュー】宮城県角田市のとなりの肉そばで『鴨セリ南蛮そば』が登場!

宮城県角田市にある肉そば専門店「となりの肉そば」で新メニュー『鴨セリ南蛮そば」が登場しました!
そば屋の定番メニューとも言える鴨南蛮。 そば屋ではネギのことを南蛮と称しており、南蛮蕎麦はネギの入ったそばのことを指します。 江戸時代に来日した南蛮人が、健康保持、殺菌などの目的でネギを盛んに食べていたのがネギを南蛮と呼ぶ由来とされ、鴨肉とネギが入ったそばを「鴨南蛮」と呼ぶのはそのためです。 引用文献

※この記事は2024年11月30日(土)公開時点での最新情報です。

鴨セリ南蛮そば

鴨セリ南蛮そば 1,560円

となりの肉そばの鴨南蛮は、鴨南蛮の定番であるやわらかジューシーな地場産の鴨肉のローストと、こちらも地場産のこだわりのネギを焼きネギにして加え、宮城の冬の名物「仙台セリ」の3点が豪華に盛り付けられています。他のお店で鴨南蛮そばを味わえても、鴨セリ南蛮が味わえるのはとなりの肉そばだけ。これから寒くなる季節にあったかい珠玉の1杯をぜひご賞味ください。

味変もオススメ

となりの肉そばオリジナルのゆず胡椒

となりの肉そばでお客様から人気なのが調味料の「ゆず胡椒」。そのままでももちろん美味しい鴨セリ南蛮そばですが、こちらのゆず胡椒を入れて食べると、ピリッとした唐辛子とゆずの香りがよいアクセントに。ぜひお試しください♪

となりの肉そばのゆず胡椒が瓶詰商品に!

お土産にもオススメのゆず胡椒

となりの肉そばのゆず胡椒が瓶詰商品になりました。自宅で堪能したい方や、少し遠くて行けないという方など、ふるさと納税でお買い求めできます。

電話でのお問い合わせはコチラ

となりの肉そばの詳細はこちら

  • コメント: 0

関連記事

  1. みやぎ宿泊割キャンペーンが2021年10月15日より開始されました。

    遂にみやぎ宿泊割キャンペーン開始。に伴い、GUESTHOUSE66も誰にも教えたくない限定コースを販売しちゃいます。

  2. 宮城県南から仙台へ。仙台にあるコスパの高そうな宮城宿泊割キャンペーンの宿泊施設を使ってみよう編

  3. 仙台から行く宮城県南インスタ映え女子旅!一泊二日でグルメ・景色・体験を楽しむよくばり女子旅におすすめのコースをご紹介

  4. 蔵王のお土産にぴったり。宮城の若手杜氏家が手掛ける蔵王酒造の魅力。東北の地酒が飲み比べられるレストランも併せてご紹介

  5. 話題の旅行系ふるさと納税紹介)宮城県の旬を味わえるコース料理・宿泊・旅行前の贈り物がセットの旅行・体験型返礼品をご紹介します。

  6. 【速報】宮城県の冷たい肉そばの人気店「となりの肉そば」で、本場山形の鳥中華をほぼ知らずに実食した感想→そば屋で食べる旨いかつ丼くらいアリ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。